BEHRINGER FCA202 | できる範囲での音質追求


ワタシはオーディオにそんな詳しくないので、その筋のヒトからするとへたれなエントリーです。

いままで、実は、何の疑いもなく下記構成でお店のBGMを流してたんです。

iTunes 又はCD/DVDドライブ-eMacのヘッドホン出力-SONYミキサー-YAMAHA PC2002(アンプ)-BOSE 802sr2

いや、何も考えず。

ある時ふっと思ったんです。iPodが、上のヘッドホン出力からの音質と、下のドックコネクターを介して出力されるライン出力の音質の差、その差は割と歴然としてるんです。
たぶん、ヘッドホン出力はなんらかのアンプかなにかを介していて、下のライン出力はそれを介していない、のであろう。そのアンプの性能に依存するのでは?

それって店頭のeMacにも言えることであろう。

と思い出すと居ても立ってもいられなくなるえせヲタクの性。

だが、eMacにはライン出力はない。どうやったら取り出せるか、調べると世の中にはそういった製品が若干なりとも存在する。USBからライン出力を取り出すアダプター。安ければ数千円、高いのは数万円以上、本職のヒト用。
数万円はちとしんどいが、数千円なら勉強も兼ねて試してみてもよかろう。

で、探す探す、色々探す。
と、此処に辿り着いた。
オタイレコード

いや、単純に、ココのヒト、むかーしから知ってるんです。

ワタシの性格からして、ものを買うのは、できる範囲内で知ってるヒトの内で済ませたいものですから、早速メールでご相談。

と・・・

"数千円のものは数千円、それでどこまで向上するかは確かに良くはなると思うが、数千円のサウンドカードの範囲内。経験則、もうちょいイイモノ入れないと、体感はしにくいのではなかろうか。"(すっごい要約)

ふむ、さもありなん。で、勧められたのが・・・
BEHRINGER FireWireオーディオインターフェース FCA202
http://www.behringer.com/FCA202/index.cfm?lang=JPN

高いのイヤよ、と思えど、これくらいなら及べる範囲内。まぁ詳しいヒトのお勧めには従っておいた方が宜しいかと。

で、組んでみたんですが・・・

こんな感じで。

結果、個人的主観、明確に違います。
低音高音とも、従来のヘッドホン出力のものと比べて、ひとまわり出ます。音の輪郭というかツブがはっきりしてて、ちょっと硬めの、BOSEらしい音なのかな?で聴けます。
(余談ですが、音源に依りますよ。ワタシのよく聴いてる60~70年代のやつだと差はワカランです。スガシカオとか、Eric Claptonとか、Enyaとか差がわかりやすい、The WhoやSmall Facesはどっちでも大差ないっす。"向坂と桃成の今夜はごちそうさま"は、この場合聴くものじゃないです。)

いや、でも、イイ買い物であった。久しぶりだったけどお世話になりました。>オタイレコード さま
同じような環境で聴いてる方、こっち でも試してみる価値はあると思いますよぅ。

音ってのは、ノイズの有無とかは客観的にわかりやすいんですが、こと音質となると、主観にも依るし慣れちゃうとわからんくなる、音源にも依る。所詮MP3やAACで圧縮されてる音源な訳ですし。ヘッドホン出力でもそれはそういうものだと思っていれば別段それでいいんです。
でも、ちょっと手を伸ばせば、よりヨイ世界が垣間見えるわけです。そこに価値を置くかどうかは、あなた次第。

signale a : 木 - 1月 11, 200701:18 午後        supérieure     


©