’06 Lancia Ypsilon 1.4 16V Platino


  • ’06 Lancia Ypsilon 1.4 16V Platino
  • ハンドル位置 左ハンドル
  • トランスミッション マニュアル
  • ドア枚数 3ドア
  • ボディーカラー アヴォリオパガニーニ(アイボリー)
  • 走行距離 約64,000Km
  • 車検 R4/11
  • リサイクル料金 預託済
  • 16インチアルミホイール・スカイドーム・ETC・iPodアダプター・ルーフキャリアー・スキーホルダー

弊店が新車で販売した車輌、最初のオーナーがH18/11に手放して、次オーナーが、つい先日まで所有してた車輌です。実質上ワンオーナーって言ってもイイノカもだけどダメなんです。
実質、新車から現在に至るまで、殆どの車検、オイル交換等のメンテナンス等々は弊店で請け負っていました。(一部他店で為されたものもあります。)

前オーナーが所有期間中に転勤が多く、転居を繰り返していたので、譲渡書類が揃うのに時間が掛かったりして、その間私がチマチマ乗ったりてたんですが・・・

ぃぃ・・・

順当な受け入れられる消耗の範囲、というか、この年式、既に部品の供給が途絶えつつあるのに、なのにこれで現在ここにいる、のがスゴい。内装の弛み等散見すれども、見苦しいほどでもない。外装も目立つ瑕疵はない。
(ヘッドライトは供給終了ってかそもそも右側通行用しかなかったしねぇ・・・ホイールのセンターキャップ、爪が折れてるのですが、これも供給終了です。)
クラッチが減り気味なのか、エンジンマウントがへたり気味なのか、ちとぎくしゃく感こそありますが、まぁそれも順当な消耗ではないかと。ご予算頂けてモノが手にはいるなら、エンジンマウント(というか振れ止め)は換えてもイイかもですね。
タイミングベルト等は2018年に5.8万キロで換えてるし。

iPodアダプターも当時のままです。これはもう既に対応するiPodがないかも?イヤドックコネクターを今時のに変換すればそのまま使えるのかも?試してませんが・・・
立体駐車場対策でアンテナを短いのに換えてるせいか?ラジオが殆ど入らない。ってってもカーオーディオは欧州仕様のまま+コンバーターだから、そもそもあんまし感度よくない。頑張ってもその程度なので、、、まぁアンテナ換えてみてもイイかもですね。
若干エアコンの効きが弱いかなぁって思ったけど、そもそも2000年代前半の車なので、これくらいのパフォーマンスなのかもしれない。さらなる追究が必要なら別途承ります。
ETCは廉価なものが着いてますが、現況では使用に差し支えないので、そのままお使いいただけます。

なによりも、この醸し出す雰囲気が、只者でなさをそこはかとなく主張する、ランチアイプシロンです。

Share

Leave a Reply