【DIY】エアコンフィルターの交換(メガーヌ3 RS)

ヴィブルミノリテの新しい企画! なんて、たいそうなもんじゃないですが、今回はDIYをやってみようかと思います。その第一弾が「エアコンフィルターの交換」です。


クルマ好きな方は当然、ご存じだと思いますが、家庭用のエアコンと同様、クルマのエアコンにもフィルターが付いています。車内外から取り込まれる空気は、かならずこのエアコンフィルターを通過し、空気中に含まれる花粉やチリ、ホコリなどを取り除いてから送風されます。オイルの汚れを漉しとるオイルフィルターは、オイル交換のタイミングで交換しますが、エアコンフィルターはついついそのままにしがち。でも、汚れてしまうと本来の性能を発揮できず、花粉などのアレルギー物質を漉しとれないばかりか、カビや菌の温床となり、悪臭の原因にもなります。だいたい1年に1回の交換(もしくは15,000km)を目安にしてほしいですね。

ということで「自分でエアコンフィルター交換に挑戦してみよう!」という回なのですが、タイミング良く僕の友人Y氏が愛車「メガーヌ3 RS」のエアコンフィルターを交換しようと思っているらしく、その作業現場で工程を追ってみることにしました。

Morita(以下、M)/そういえば、メガーヌは買ってから初めてのエアコンフィルター交換だよね?
Y氏(以下、Y)/そう。なので、とりあえずリセットするためにも新品に交換しておこうと。
M/花粉のピークは去ったものの、5月はイネ科の花粉も飛んでるからね。
Y/まぁ、花粉は基本的に1年中飛んでるから、いつ交換するのがベストってのはないんだけど。
M/はい。じゃあ、さっそく取り掛かりますか。

M/今回、交換するのは?
Y/MANN FITER(FP26 005)。定価5,000円(税抜き)。
M/ドイツの「マン・ウント・フンメル」だね。国産、輸入車問わずけっこうラインナップしてるよね。
Y/でも、輸入車はやっぱりドイツ車が中心かなぁ。
M/「フレシャスプラス」って書いてあるね。「3層フィルターで、空気中のチリやホコリはもとより、PM2.5µm以下の微細な粒子もしっかりと除去します。また、天然のポリフェノール配合で、スギ花粉やダニなどのアレル物質を抑制、活性炭で気になるニオイ、Noxなどの排気ガスを吸着します」だって。
Y/黄色の面が内気面、白色が外気面ね。
M/メガーヌのエアコンフィルターって、どの辺についてるの?
Y/だいたいダッシュパネル真ん中奥の下あたり。
M/そうなんだ? エンジンルームというか、カウルトップの辺りにあれば楽なのにね。

 

Y/メガーヌの場合は、まず助手席側のパネルから外していく。このパネルははめ込み式だから、内装外しの工具を使うといいよ。それができたら、横のパネルも外す。
M/お、トルクスのタッピングが見えるね。

 

 

 

Y/うん。全部で5本あるので、T20のトルクスレンチで外します。あ、グローブボックスの中の上部にも1本あったわ。これもT20。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

M/全部外せば、グローブボックスが外れる、と。
Y/外れるんだけど、グローブボックス内のランプの配線があるので、コネクターを外してからね。
M/了解!

 

 

Y/グローブボックスが外れたら、エアコンの送風パイプ(黄色枠で囲ったところ)の右側のネジを外し、パイプをずらす。

 

 

 

 

M/で、エアコンフィルターはどこ?
Y/左奥を見ると、2本のネジで留まっているフタがあると思うんだけど、その奥。
M/ゲ~! こんな奥??
Y/このままだと外せないので、まず真ん中に通っているケーブルを外して、2本のネジを外す。

 

(カパッ)

M/おお! ようやく! し、しかし開口部が狭いね。
Y/そう。そこがいちばんの問題! とりあえずフィルターを出すよ。
(フィルターをつかんで引っ張り出す)

 

 

 

M/うわぁ……。ぐちゃぐちゃ。
Y/だねぇ。
M/すごい変形してる。
Y/工場出荷時がどうなのか分からないけど、初めからこうなのか、それとも一回交換してるのかなぁ。入れ方が悪いと、中で変形して隙間ができちゃうよね。
M/ということは、ちゃんとフィルターされてない可能性がある、と。
Y/そうかも。純正フィルターは天地に樹脂のガイドが付いてるんだよね。これがけっこう硬いから、フィルターを変形させて入れることができないんだよ。

 

 

 

 

 

M/なるほど。で、新しいフィルターはどう入れるの?
Y/見ても分かるように、開口部がこんなに狭いので、そのままフィルターが入るはずもない。なので、フィルターをつぶしつつ、捻じりながら入れる。黄色の面が内気側になるように注意してね。
M/なるほど……。MANNのフィルターにはガイドが付いてないから、捻じりやすいんだね。

 

Y/で、入ったらしっかり密着されているか確認して終わり。あとは逆の手順で戻していけばOK。

 

 

 

 

 

M/ありがとう! ちょっとコツがいるけど、素人でもできないことはないね。
Y/そうだね。エアコンフィルターまでたどり着くまでは面倒だけど、特に難しい点はないと思う。難しいのは、フィルターをきれいに入れるところだね。ちなみに右ハンドルだともっと大変らしいよ。
M/そうなんだ?
Y/話によると、クラッチペダルを外さないといかんとか、何とか。
M/そ、それは大変かも……。

エアコンフィルターは車種によって搭載位置が違うので、今回はメガーヌRS(左ハンドル)しか参考にならないかもしれないけど、特別な工具を使うことなく素人にも交換できました!

 

Special Thanks & Photo/Y
Text/Morita Eiichi

Share

Leave a Reply