’10 FIAT Panda 1.2

4月 30th, 2023

Read the rest of this entry »

Share

【CROSS TALK】ダシア・ドッケールの中古車ってどうですか?

4月 10th, 2023

今回は2019年に販売したドッケール(アンビアンス)が戻ってきたので、ある程度距離を重ねたドッケールが新車とどう違うのか。そしていまの時代にあえてダシアを、ドッケールを選ぶ価値とは何か、を走りながら考えていこうと思います。愛知県あま市から下道で津島市にある「ラーメンショップ(ラーショ)津島店」でランチ。その後、高速道路に乗って再びあま市まで戻ってくるルート。中古車、ドッケール、どんな感じでしょ?

Read the rest of this entry »

Share

’00 Ford Ka

3月 26th, 2023


Read the rest of this entry »

Share

’09 RENAULT KOLEOS Premium

3月 26th, 2023


Read the rest of this entry »

Share

’19 DACIA DOKKER 1.6SCe Ambiance

3月 11th, 2023


Read the rest of this entry »

Share

【ヴィブルミノリテ】ご報告

3月 3rd, 2023

いつもヴィブルミノリテを読んでいただき、ありがとうございます。
2月号ですが、車両の手配のタイミングが合わないことからスキップさせていただきます。
その代わり3月中に2台手配できる予定なので、
3月に取材・撮影し、4月上旬に2台分アップするつもりでいます。
何卒、ご了承ください。
よろしくお願いいたします。

Share

’09 RENAULT Lutecia 1.6 16V eLe

2月 12th, 2023


Read the rest of this entry »

Share

【CROSS TALK】先行き暗い話をしてしまってすみません。でも、現実なんです。

2月 6th, 2023

トゥインゴ3のガソリンエンジンモデルが、ついに欧州のラインナップから排除された。これによってトゥインゴ3はBEVモデルのみとなる。さらに欧州車のガソリンエンジン車には従来からディーゼルエンジン車と同様のPM(粒子状物質)集塵装置が装着されていたが、それが日本においても規制適用の時期を迎えることになった。それにともない並行車の場合、2023年モデル以降の新規登録車においてはPM試験を受け、合格しなければならない。これが何を意味するのだろうか?

Read the rest of this entry »

Share

’02 Lutecia RENAULT Sport 3.0 V6

1月 30th, 2023


Read the rest of this entry »

Share

【CROSS TALK】2022年の総括

12月 31st, 2022

Morita(以下、M)/さ、毎年恒例の総括の日がやってきました。もう1年、早いですね。

Suzuki(以下、S)/1年早いねっていう話になるといつも言うんだけど、50代になると僕らの1年は1/50なんだよね。20代なら1/20。比べたら短いわけですよ。

M/なるほど。

S/電動化の話も去年あれだけ騒いでたけど、1年経っても大して変わってない。電動化については東ヨーロッパとイタリアだっけ? 音を上げちゃったんで、欧州の目的達成はもっと先になるんだろうけど。

M/ですねぇ。

Read the rest of this entry »

Share