remplacement et la réparation de la pare-brise

フロント(リア・希にサイド)の、接着ガラスの交換・修理

そう、接着ガラス。あれ結構難儀。
サイド(ドア等)に使ってるガラスは、例えばボルトやナット、クリップで留まってるので、がんばればなんとか外せる換えれる。ガラス自体も強化ガラスなので、こじりひねりさえしなければ、そうそう割れない。(ライフハンマー等、鋭利なモノで殴れば割れますけどね。ガラスなので。)

微妙に問題なのは、フロントやリア、希にサイドでも使ってる、はめ込みのガラス。
はめ込みであれば、ゴムモール(ウェザーストリップ)を換える覚悟で臨めば、脱着できないことはない。
が、ウェザーストリップ脱着の際に、こじりひねりはせねばならぬ場合が多く、その際に割れるリスクがついてまわる。

やっぱし専門の業者さんにお任せした方が、確実。(ヤスクハナイ。)

最大の問題は、接着のガラス。

なにせ接着剤でガッツりくっついてる。剥がしようがない。
こじってひねってしなきゃ剥がせない。

これはもうしのごの言わず専門の業者さんに依頼せざるを得ません。(ヤスクハナイヨ。)

で、ゴムでも接着剤でも、どの場合にしても、日本人が忌避する、雨漏りが起こりえる。
1滴でも鬼の首取ったかのように大盛り上がりするので・・・

これはもう問答無用で専門の業者さんに依頼せざるを得ません。(ヤスクハナイヨ。)

じゃあ、そういう、ガラスを換えなきゃナランという椿事は、どういうときに起こるか・・・
意外と市井で頻繁に、その必要に駆られます。

そう、フロントガラスに飛び石等喰らって、クラックが入ったり、微妙に割れたり。仔細な飛び石痕が経年のひねり等でクラックに育ったり・・・
(育つってのは、最初は小さな傷だったのが、次第に伸びてくるヤツのことを言います。えぇ鉄板はしなったりしますが、ガラスはしならないので、ひねひねこじったりよじったりしてると、割れが育つんですよ。まぁ鉄板でも育ちますけどね。)

微妙な傷であれば、ガラスリペア等で対処出来る場合もあります。その範囲のうちにリペアをしておけば、クラックに育つのを予防できたりもします。(リペアしても、結果育つ場合もありますが・・・)
(これに関しては改めて。)

じゃあそれが、数センチにも及ぶ”割れ”に育ってしまった場合。
そうなってくると、ガラスごと換えざるを得なくなる。

で、コレ、車検時に発覚すると、車検通りません。
換えないと車検取れなくなる。(瀧汗)

IMG_0452
これくらいのキズというか割れでも、看過してると、ボディの振動や捻れで、次第に育ってくる。これくらいなら、リペアでなんとかなるといえば、なる。けど、跡が残るので、この目障りな部分に跡が残るってっと、ヒジョーに目障りこの上ない。

IMG_0295
こんな感じで、最初は仔細な傷だったけど、割れ目として育っちゃうんですよ。完全に車検はアウト!なレベル。

IMG_0783
こんなんなっちゃうと、もう、泣いても騒いでもなんともならない。いやそもそも泣いても騒いでも治らない。換えなかん。車検も通らない。



最初はピラー脇の小さな傷だったのかもしれない。まぁなんということでしょう、あれよあれよというまに、メキメキ育った。



チト大きめに飛び石喰らいましたねぇの図。接着剤で固めるにはチト大きいかなぁ。

フロントガラスは、通称合わせ強化ガラスといわれるタイプ、ガラス2枚貼り合わせて間に樹脂?が挟まってるタイプなので、大抵こういったクラック(割れ目)になります。全面割れたとしても、蜘蛛の巣状に割れて、飛散は最小限です。

だが、サイドやリアはそうでない。合わせでない強化ガラス。

IMG_0299
割れるとなると、盛大に全面蜘蛛の巣状に割れて飛散することもある。(怒濤汗)
車は、シトロエンのベルランゴ。オーナーさん苦心の応急処置。こういう場合は、紙のガムテープは使っちゃダメ。剥がしたあと悲惨なことになる。ビニールか布のガムテープ推奨。でも、長期間だと糊が残るので結構タイヘン。だがやむを得ない、ノデ。

さてコマッタ・・・だが、救いの手はある。
いわゆる、任意保険の車両保険で、対応可能な場合が多い。
一般車両保険、車対車車両保険、保険会社、保険契約の内容(免責金額)によって差がありますが、大抵は、一般の事故とは別扱いで、意外と持ち出し(支払い)や等級の変更が少ない目で保険修理が可能です。(その辺はおつきあいの保険代理店にご相談ください。相談できない保険代理店で保険契約しちゃった場合は、それってヤクタタズですので、安価いとかそういう理由でそこを選んだ方の責任で、約款首っ引きでご自身で検討してくださいませです。)
あ、もちろん、車両保険入ってないとダメですけどね。その場合は、いわゆる”自腹”で換えざるを得ない。

だが、換えないと車検取れないので、換える。

まず、ガラスとモール(ウェザーストリップ)を手配して・・・これが嵩張るから結構タイヘン。遠方から送らせたりすると、割れるリスクも高いので送料も結構かかるし梱包も大仰。。。(デカイダンボール、コンポウザイ、カタヅケガタイヘン)

IMG_0296IMG_0453IMG_0789
で、専門の業者さんにお越し頂いて、様々な手練手管を用いて、接着されてるガラスを外す。

IMG_0298
で、新しいガラスを接着する。ウェザーストリップをハメて、ETCのアンテナを改めて取付しなおす。
(そうそう、ルーテシア2/クリオ2のフロントスクリーン、仕様変更されてるらしく、仔細にモノが違うことがあります。が、なくて途方に暮れるわけじゃないので、ヨシとしてください。画像がルテ2クリオ2ばっかなのは、台数が多いのと、偶然の相乗効果です。)


ルーテシア3も換える換える。割れたガラスって写真では映らないってか見えないんだよねぇ・・・


メガーヌ2でもガラス換える。換える換える。イヤでも割れ目は治らないので、容赦なく換えますよ。


メガーヌ3でもガラス換える。換える換える。車両保険が使えるならなおのこと、容赦なく換えますよ。

で、糊(接着剤)が固まるまで、数時間放置だっ!

IMG_0300IMG_0301
割れたガラスを撤去して・・・新しいガラスを接着剤でガッチリ張り付ける。
プジョロエンのリアゲートで、内張脱着が必要な場合は、内張のクリップが大抵逝去しますので、1台分用意しておいた方が確実。(車両保険なら尚更全部取っ替えるが吉。)

IMG_0406
プジョー106ラリーだっても、リアガラスの目立つトコに派手なキズがあったので、潔くガラスを交換。

って手で、安からずではあるが、ガラス換えて車検取って気持ちよく乗れるようにするだわさ。

そのままで済ます訳にはいかない、やめる訳にもいかないですからねぇ。。。
困ったらなんとかしましょう。せねば乗れないノデ。

Share

Leave a Reply