alternateur | Valeo / Magneti Marelli

いわゆる、オルタネーター、発電機です。厳密には違いますが通称で”ダイナモ”とも呼ばれますなぁ・・・

エンジンはガソリンの爆発力をピストン-コンロッド-クランクに伝えて、回転運動に換えるものです。

が、それ自体だけじゃ、始動はできません。自らを動かすための燃料供給も燃料への点火もできません。(点火に関してはディーゼル機関は除く。高圧縮の自然着火を利用してる故、点火ってのがないからねぇ。)
最初いわゆる、エンジンを掛けるのに、押し掛けするならそれはそれでいいですけども、昔ながらのクランク棒で廻すか、それ大儀ぃのでセルモーターを回す。それには電気が要る。電気を供給する為に、バッテリーが要り、でもバッテリーの電気はいつか使い果たすから、バッテリーを充電する為に電気が要る。だから発電機が要る。
その全部が揃わないと、エンジンは掛かりません。(イヤもっと他の必要要件は多々ありますし、卵が先か鶏が先かって話にもなりますが・・・)

なにはともあれ、そう、電気を起こさなきゃいけません。

それが、オルタネーター。要は、発電器。


単体の画像と、クルマに着くとこんな感じですね画像。ヴァレオのルノーキャトル用オルタネーター。三枚目は、ようよう供給がなくなったらしいので取り寄せたリビルドオルタネーター。
過去、何台も換えました。画像のValeoのもあったし、iskraってメーカーのもあったような気がする(画像撮り忘れ)。どれも純正より安価だった。が、最近各社供給を終了した模様。残されるは10万円越えの純正しかない?それもいつまで手にはいるやら・・・

さてさてオルタネーター、ダイナモとも呼ばれます。実はオルタネーターとダイナモは似て非なるモノな訳ですが、今時ダイナモはまず見ない使ってる車は少ないので、オルタネーターと十把一絡げにしてしまいます。(ゴーインダナ)
略して”オルタ”とも言います。

IMG_0389191
ヴァレオのルノールーテシア2用オルタネーター。標準のBOSCH製と取っ替える付属品付き。で、純正品よりチトお安いですのよ奥様。しかも今ならプーリー付き!でも金利交換手数料は別途!さぁいますぐっ!で、馳せ参じて交換中の画像。

191IMG_1200
Valeoの、ルノーカングー1の1.4用オルタネーター。現車に合わせてつけれるよう延長線つき。もう欠品が出だしてる初期Kangoo1でも、まだ安価な社外品が手に入る喜び。勇んで換えよう。たじろいでるうちに手に入らなくなって狼狽えても、いごかないくるまになるだけですので。
二枚目、弊店社用車、エアコン刷新でコンプレッサー換える準備してたらオルタネーターが逝かれた。踏んだり蹴ったりとはこのこと。20万キロはそういうリスクありますからねぇ。覚悟してますのでイイですけども。

IMG_0787
Valeoのオルタネーター、Megane2用。純正が目ン玉トびでる10万円なので、焦って探したら、意外と妥当な値段であった。だが、プーリーが着いてこなかった。プーリーも社外品で手配して同時に換えよう。どーせ崩壊するプーリーだからさ、この機会に換えないでどーする?

IMG_0548
Valeoのルノーアヴァンタイム用オルタネーター。驚きの150アンペア!大衆実用車の1.5倍だ!さすが高級車だなぁ。値段は倍までは行かんけど。でも純正新品は相当高価らしく・・・Valeo製ならまだ妥当な価格。(でも高価だと揶揄されるなら、換えずに車やめるしかないからねぇ。)

IMG_0133
マニエッティ・マレッリの、フィアット パンダ用オルタネーター。

エンジンの回転力をベルトを介してオルタネーターの軸に伝え、軸が廻ることで発電を為し得ます。
主要部品は、ケース、ケースに軸を止めてるベアリング、発電の根幹を担うコイル、マグネット、その辺を接触させているブラシ、整流する(でいいんだっけ?)レクチファイヤー、整圧するレギュレーター、この辺が主要部品でしょうか。

エンジンが掛かってるときは常に廻っている訳ですから、まぁそりゃ常に活動中、それ相応負担も多いので、いつかどっかが逝かれます。
逝かれ方も様々で、レギュレーターが逝って正常な電圧を保てなくなる、11Vすら怪しいとか、なぜか15V以上出しちゃう奴とか、電圧は出るが電流が出ないとか、そもそもベアリングが唸り出すとか。。。最悪、ロック(固着)しちゃうとか。

まぁ、そうなったら、適宜換えざるを得ないんですが・・・
ゴソッと換えるか、逝ったトコだけ換えるかで、紛糾したりする。

いや私議、貧乏症なので、できればゴソッと換えるのは避けたいんですよ。

昔、RENAULT Expressを社用車で乗ってた時、まぁそうオルタネーターが逝かれたんですわ。
症状的には、レギュレーターだなぁ。で、貧乏症な私は、レギュレーターだけ換えたんです。
電圧が出過ぎたので、バッテリーも息絶えたような覚えがあります。

えぇ、復帰しましたよ。レギュレーター換えただけでね。よかったね。

で、その後、数千キロで、今度はレクチファイヤー(だと思う)が逝かれました。
今度はバッテリーは完全に上がりきってなんともならんくなりました。

んー、今度は、レクチファイヤーだけ換えようかなぁ、と思ったのですが・・・

レギュレーター1万数千円+レクチファイヤー2万円<オルタネーター5万円

イヤ待てよ・・・レギュレーターレクチファイヤー換えてもモノは新しくなってないじゃないか!
それで次はベアリングかコイルいずれかか両方逝ったら、今度はオルタネーターごそっと換えなあかんやん。10万キロオーバーのオルタネーターのベアリングが信用に足るのか?

これは修理じゃない、その場しのぎの辛うじての延命だ。
意味ナイの。堂々巡りした結果遠回りで高くついちゃう。

頑張って毎回、バッテリー上げて、バッテリーまで逝からかすって話も希に聞きますねぇ。
逆もさもありなん、逝からかしたバッテリー騙し騙しを繰り返して、オルタネーターを逝からかす。
大抵、その辺を無作為に頑張るヒトが踏みがちな轍ですな。

その前に適宜確実な対策する・・・で、再発を防ぐ。

それが、経験則ってもので。

で、結果、ごそっと新品に換えました。

同じ轍を踏んでみたい方は、その旨お申し付けください。但し、私はその度毎電気使い果たしたクルマを押して帰ってきてます。あなたがそれやるなら、敢えて止めないですし、私共に対して、そのお手伝いもしろと言われたら、しないことはないですが、有償ですので、安くないですよ。(イヒヒ)
積載車をレンタカー借りて取りに伺いますよ。そのレンタカー代と人件費は何卒宜しく。あ、最近はロードサービスに委託してますよ。その費用は何卒です。(まぁ最近は任意保険についてたりして只の隣な場合もありますので、そっちが安上がりでしょうけども。)
ということで、覚悟の上、At Your Own Riskで臨んでください。

じゃあ、いざ換えようとなった場合・・・
まっさら新品にするか、リビルドを作るか探すか・・・でまた紛糾する。

リビルド、貧乏人には甘美な言葉に聞こえますが、その内情は魑魅魍魎。
レギュレーター、レクチファイヤーくらいは新品に換えてて然るべき、できればベアリングも打ち換えて欲しい。コイルも巻き直したら、信頼性上がりますねぇ・・・でも、それって新品やないかいな?
そこまでやったら、得てして新品の価格に迫ったり、ヘタしたら新品価格を上回ることもしばしば。
まぁその前に、世間的に一般的でない車種の、オルタネーターリビルドしてくれるトコがあんのかって話で・・・
まぁ、あるかもしれない。でも、オルタ外して送って返してをしている間の、動けない車の処遇はどうするの?弊店、そんな暇じゃないので、動けない車眺めて他の仕事できなくなる間の経費も見て貰えるなら、楽でいいなぁ・・・
そういうの、無理でしょ?

なので、この手は、もう手に入らないオルタネーターでの最後の手段ですね。

間を取って、メーカー自らリビルドしてるオルタネーターってのもあります。
やはり、内情は推して知るべしですが、経験則では、かなり信頼性が高い。
が、価格は新品より若干安いくらいか。
だが、これなら信頼性価格踏まえて、安いからってヒドいものじゃない。充分お勧めできるでしょう。
それが上の方に画像である、緑の箱のValeoのオルタネーター、Magneti Marelliもそう、です。ラベルにRemanufacturedとか、AS NEWとか書いてあったりする。リビルドがどうしても好きな方でも納得いくでしょ?私共も新品と大差ないと太鼓判おしてますので、お勧めです。

ということで、私共、基本的に、こういう案件の場合は、新品交換かその手のちゃんとしたリビルド品、ないしは、やむを得ずリビルドするなら、信用に足る業者が行ったものしか扱いません。(断定)

だって、ヤだもん、再三同じトコ構うの。(にこにこ)
何度も取りに行くのもヤだし。
自分でやる分にはいいけど、仕事で承ってその度毎お金貰ってたら・・・

あ、儲かるのか!
そうか、儲からない図式はココなのか!
いや、でも、二度手間三度手間はメンドィしメゲるしなぁ・・・(以下略)

ということで、7~8万キロ以上7~8年以上でオルタネーターが逝ったら換える。乗る気があるなら換える。それがヨケーな出費を防ぐための堅い線。

私からは以上です。

追記:いざ換えるってったって、最近の車は、プーリー組み替えるのに特殊工具が要ったり、そもそもヘッドライト外してバンパー外して等々、簡単に出てきてくれなかったりしますので、要注意です。
IMG_0012
そう言うときのための特殊工具。オルタのプーリー換えるときにしか役立たないが、これがないとできない。

そう、簡単に換わらない場合もあるのよ。安からずな仕事になっちゃうのよ・・・得てして。

Share

2 Responses to “alternateur | Valeo / Magneti Marelli”

  1. rallye より:

    そうそう、、もうからない。。。酔ってます。そのうち、交換しにいきます。

    • あらあら、いいなぁ・・・(違)

      ってか、オルタは逝ってからで。
      その他、承れることは承りますので、どうぞご相談ください。

Leave a Reply