huile à moteur | YACCO

エンジンオイル・・・ なぜそれ?の経緯。別に根拠なくこれを使ってるわけではありませぬ故。割と経済性重視だったりして。(爆)

現在私どもがメインで使っているエンジンオイル、YACCOが殆どです。なぜYACCOかって?

フランス原理主義者だから。

ぢゃなくて・・・いろんな経緯があったんですよ。

まず開業当初は、過去のおつきあいからユーロリサーチさん扱いの、ERGというイタリア製のオイルがメインでした。ERG,いいオイルでしたよ。Plusとか今でもモノが変わってなければ、いいなぁ。ワリトスキ、ウフ。

その後、ずーっと興味があったYACCOを若干数のみ置くようになりました。

YACCOの代理店さんって偏屈で(いや、もしかしたら担当の営業のおじさんが偏屈なだけかもしれない。)、気に入って貰えないと卸して貰えないらしい。(笑)
だから、取扱始める前にまるで面接のような・・・でもそこで割とすぐ意気投合しちゃう辺り、同病相憐れむ。(笑)

その後、ERGを扱っていたユーロリサーチさんがERGから撤退し、Lubrossという新オイルの扱いを始めたのに合わせて、ERGの扱いを中止しました。

で、Lubrossは高性能オイルが定評なので、Lubrossのオイルは若干数のみ在庫、基本は受注後手配でのご対応、通常在庫はYACCOがメインとなりました。
(ですので、Lubrossはお取り寄せ可能です。ご希望でしたらご検討下さい。というか、種類と粘度で膨大なバリエーションなのよLubrossって・・・)

なんで、YACCOとLubrossかってってば・・・

私のトコみたいな零細車屋だと、当然ご予想いただけるように、オイルもそんなに大量に使いません。だから、そんなトコとつきあってくれるトコも限られるのか・・・

某仏製オイル、YACCOより遙かに知名度もあり、巷の車屋バイク屋にもよく置いてある、お馴染みかつ皆様尊ぶ茂中ノレは・・・代理店さん知ってたので、開業後初のフレンチブルーミーティングの際に名刺交換して、”イヤ実は名古屋で車屋始めたんですよ”、”じゃ営業行かせます”、の会話が5年前。今にいたってついぞ来ず。(爆)最近営業さんが来るようになりました。足かけ7年。じゃあ置くようになるには、YACCOに追従できる品質性能と、7年詣でが必要だと思う。デモ、ヤスイナァ。(爆)

ちなみに、某北米系?オイル、UNOメリル、その代理店が、弊店から歩って数分。ここも某展示会で、名刺交換して、”イヤ実はうちの店御社の名古屋営業所から歩いて数分なんですよ”、”じゃ営業行かせます”、の会話が3年前。今にいたって、営業車は頻繁に店の前を通過するが、ついぞ来ず。(爆)

干されてるのか?
何故僕のことまで干す?(c)グループ魂

いや、そんな器の狭いことは皆さん思ってないと思いますよ。タブーンネ。
ただ一説には、YACCOを置いてる車屋に他のオイルメーカーはとっつきにくいらしいです。
でも、今更ジローだし、YACCOを上回るオイルってそうそうないだろうし、北米系には全く興味ナイので、別にイイのですが。

要はね、安いそこそこのだったら、量販店やディスカウントショップで充分事足りると思うんです。リッター当たり数百円で売ってるオイルとか、落ち着いてその数百円のうちどいだけが原価でどいだけが流通コストかって考えると、イイモノであるはずがない。そういうのをお勧めして使う気にはなれないんですよ、率直なところ。そういうの置く必要はないし、それはお勧めするモノではないと思うのです、私的には。

北米とか、そういうディスカウント天国で価格競争の末エンジンオイルを箱で叩き売りしてる市場には、いいけどちゃんとした価格するモノは価格競争力がないので、自ずとなんかよからぬ手心を加えざるを得ない。同じブランドの同じ名称でも北米向けクォート(0.946リットル)ボトルと欧州向けリッターボトルで中身が微妙に違うって話も少なからず。同じような現象は時折最近某社の日本向けボトルにもあるらしい。日本人も値段にウルサイからねぇ。ヘタすると日本で調合してボトルに詰めてるのもあるらしいし。
真偽のほどは定かではありませぬが。

でも当然エンジンオイル、換えないより換えた方がいいから、安いのをまめまめしく換えるのもアリだと思いますよ。テキトーなのを換えないよりはね。 どんなテキトーなオイルでも換えればその当初は悪くないはずですから。(希に最初からどーよこれ?ってのもありますが。)

でも、ちゃんとしたヤツをそれ相応に使う方が、人馬(車)共にシアワセだと思いますよ。長い目で見てね。
あ、YACCOは、全数欧州と同じボトル。殆どが仏語ちょっとだけ英語表記しかない。完璧にヨーロッパスペックです。
そんなこんなの経緯で、現在メインの取扱は下記オイルでお願いしております。

  • YACCO 全てヨーロッパスペックと同一
    (日本向け専用YC-454は除きますが、当然YACCO社謹製ですので。)

    • VX-100 15W-40 ペール缶 旧車、OHV車、多走行車向き
      IMG_0227
    • VX-300 15W-50 ドラム缶/2Lボトル 一般車両向き
      IMG_0259
    • Légende 15W50 限定入荷分完売後次回入荷はないみたいです。
      IMG_2032
    • VX-500 10W-40 2Lボトル 一般車両向き ご注文に応じて
      img_1889
      多分、現在はラベルのデザインが違うと思います。
    • VX-600 5W-40 2Lボトル 一般車両、ちょいとスポーツ系向き含む。2000年以降の車両の推奨はコレです。
      IMG_0192
    • YC-454 15W-50 1Lボトル スポーツ系向き 街乗り峠乗り、ちょっと走行会サーキットくらいまでは充分こなせます。オススメします。
      img_1739.jpg
    • VX-1000FAP/LL 5W-40 2Lボトル 一般車両、スポーツ系向き
      IMG_2041
    • VX-1703FAP 5W-30 / 5W-40 2Lボトル 一般車両向き、ディーゼル車にオススメ 現在取扱を見合わせております。立ち位置が微妙なので。
      IMG_1650IMG_2198
    • GALAXIE 15W50 2Lボトル スポーツ系車両には激しくオススメします。 が、現在はお取り寄せ対応でお願いしております。最近の車には、下述のGALAXIE GTをオススメしてます。
      IMG_2271
    • GALAXIE GT 10W60 2Lボトル スポーツ系車両には超絶激しく胸張ってドヤ顔でオススメします。
      IMG_0053
    • VX-2103FAP 5W-30 2Lボトル 一般車両向き、ディーゼル車にオススメ
    • Lube DE 5W-30 2Lボトル ドイツ車専用オイル。弊店に於かれましては独車が来ることが稀なので、お取り寄せ対応です。

特に指定がなければ、ふつうの車・スポーツ系問わず、YACCO VX-300/600を使用します。
それじゃ飽き足らない方高性能を求める方には、、YACCO GALAXIEとか、最近のクルマだとGalaxie GTとか、これ以上のモノはないでしょう。その辺と間をとって等々は、お客様のご要望に応じて、です。

エンジンオイルを選定する基準、皆様いろんな要求要件があると思います。
高性能なエンジンオイルはそれ相応に高性能です。(意味不明な日本語だなぁ。)お好みで選んでいただいて結構です。
でも、一番実は要求レベルが厳しいのは、実はふつうの車に使うオイルだったりします。
高性能オイルを選ばれる方は、その性能を重視するために、皆様早い目の交換を励行されます。どうでしょ?3,000Kmくらいでしょうか?一部の超高性能オイルを除いて、大抵のものはそれくらいの距離なら充分性能を維持できます。
が、ふつうの車の場合はどうでしょう?せめて5,000Kmくらいは保たせたいと思いませんか?
そうです、ふつうの車用のオイルは、基本的な性能に加えて、長期間長距離乗っても劣化しない性能が必要なんです。
最近のオイルメーカーは、そういった性能を重視しています。日本のような過酷な使用状況においても、如何に劣化させないか・・・
今使っているオイルはどうですか?旧くなってくるとメカノイズが目立ったりしませんか? YACCO VX-100、300、なかなか換えるチャンスを見いだしにくいオイルです。 総じて、経済的かつ求められる性能も維持し、かつそんな高価でもない。 よって、普段使いのエンジンオイルには最適と判断して使用しています。
が、商売には向きません。(爆) 社用車Expressなんか、1号車はERG PLUSを様子見ながら都合半年、なーも起こらなかった。1号車退役後就任した2号車(現行)はYACCO VX100を様子見ながら、結局1年近く、1万キロ弱使っても、たいした変化なく、減ってきたので、補充するくらいなら換えよう、くらいなもんで・・・
いや、あんま芳しくないですよ、そういうの。(笑)
YACCO VX-100、300が、普段使い+アルファくらいな使い方で、ちょっと気合いの入ったクルマで気合いの入った乗り方をする場合は、YACCO VX-500,600,YC-454をお勧めしています。新しい手のクリアランスの正確なエンジンなら、VX-600がいいでしょう。
逆にちょっとイイ加減な(イイ意味でね)エンジン、特によくオイルを喰うRENAULTのF型エンジン等(名指ししてるよ)は、YC-454がお勧め。粘度の割に油膜保持し、日本の夏の過酷な状況も考慮しての日本スペシャルで設計されております。 Lutecia/Clio 16V/Williams , Lutecia2/Clio2 RENAULT Sport 2.0/3.0 V6辺り、またターボ車、RENAULT 21 Turbo等にお勧めでしょうか。 間を取って、VX-500,600辺りでも、充分だと思います。
VX-500/600あたりはCITROEN,RENAULT,ALFA ROMEO等の承認も受けてますので、純正品フェチの方にもお勧めできます。
普通のオイルで納得できないヒトは、考え得る究極のオイル、と勝手に名付けている、 YACCO GALAXIEまで至って下さい。なにせAPIやSGIの規格の継続を”不必要”として申請しないという強気なオイル。エラいことになってます。使ってみた方まず100%、唸ります。
粘度が固いねぇ、な方にはVX-1000があります。
そんなスポーツじゃないし、とか、FAP(DPF)つきディーゼル車を敢えて選んでる方には、VX-1703FAP,2103FAPがあります。敢えてのそれならそれ相応のオイルを!

左がYACCO GALAXIE、右がYACCO YC454。VX-100、300は昔ペール缶、今はドラム缶で在庫しているので、工場在庫です。お店のゴミ箱がそのペール缶切ったモノを使ってたりもします。

GALAXIE.VX-600,VX-500のヤッコ三兄弟。ダンゴ三兄弟に非ず。
あ、端にYC-454が居るから四兄弟か・・・

弊店でオイル交換させていただいた方には、もれなく(在庫限りですが)ここにあるYACCOステッカー貼って差し上げます。(任意)
私と私のクルマはナンデモイイってわけじゃないんですよ!と後続車に自己申告してください。(ニコニコ)
なかなか距離もあるしお越し頂きにくい場合は、通販も承りますので是非何卒です。

と、YACCOのトランスミッションオイルに関してはこちら、オートマチックフルードに関しましてはこちらをご参考くださいぃ。

Share

Leave a Reply